- 2023年6月4日
治療家施術過誤【医療過誤】に関するアンケート
治療家(柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・整体師など)に施術過誤についてのアンケートを実施しました。 実施方法 実施時期:2023年6月2日~2023年6月4日 実施方法:メルマガで配信し匿…
治療家(柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・整体師など)に施術過誤についてのアンケートを実施しました。 実施方法 実施時期:2023年6月2日~2023年6月4日 実施方法:メルマガで配信し匿…
一人治療院はリピートが命です。なぜなら究極的なことを言うと、ずっとリピートしてくれることが確定していれば、1人の患者さんを集患・集客するのにいくらでも費用を掛けられるからです。 特に近年、治療院の数そ…
今回の記事は治療院の問診・説明についてお伝えします。それなりの単価をもらっているなら、適切な問診・説明をしっかり行わないと、リピートで苦しむ確率が高くなります。よくあるのが 通院が必要なのに、半分ぐら…
治療院のリピートでめちゃくちゃ重要な要素に「決意」と「納得」があります。ちゃんと治るまで通院してもらうためには患者さんに 頑張って通院して治そうと決意してもらう 通院するのは自分のためだと納得してもら…
東京、大阪、名古屋、福岡で開催していた個別セッションが終了しました。いろいろな話が聞けて勉強になりました。参加してくださった先生、ありがとうございます。 接骨院をされている柔整師が多かったです。次いで…
※さきに上記バナーをクリックして問診票のサンプル(テンプレート)をダウンロードしてもらうとより理解が深まります。先にダウンロードしてください。⇒https://form.os7.biz/f/e5f58…